第 十 二 日



『人をたゞしく治むる者 神をおそれて治むる者は 日の出のあさの光のごとく 雲なきあさのごとく 又雨ののちの日の光明かゞやきによりて地にもえいづる新草わかくさのごとし』(サムエル後書二三・三、四)

 これはわれらのしゅイエスについての預言であります。その御支配のもとにある霊魂にとっては、しゅは朝の光の如くにあるでありましょう。否、彼御自身こそは真の朝の光であります。『我名わがなをおそるゝなんぢらには義の日いでて昇らん その翼にはいやちからをそなへん』(マラキ書四・二)。ここでおたがいは朝に於ける神の充分なる又まことなる恵を求むることを学びたいものであります。朝昇る太陽は一日中光を与えます。朝が無ければ日もあることが出来ません。

 朝、しゅイエスに御目にかかり、わが霊魂に昇る朝の光としてしゅを識り奉りますならば、しゅは又終日、わが生命いのち、またわが喜悦よろこびとして、そこにいまし給うでありましょう。

 霊魂よ! これをあなたの毎朝の課業といたしなさい。恩寵をもたらすは単に読み又祈るということだけではありません。しゅイエスがあなたの霊魂にその御光みひかりを昇り照らさしめらるるのでなければなりません。しかしてしゅはこのことを信仰によってなし給います。静かに、しかし明確に、信仰をき働かせてあなた自身をこの一事にあてはめなさい。しゅは朝の光となって下さいましょう。彼は朝の光にておわします。信仰によってなごやかなるしゅの愛の光をうけ入れなさい。彼を、正しききみを、あなたの霊魂のきみとして迎えなさい。しゅ日毎ひごとあなたに取って、日の出の朝の光の如く、雲なき朝の如くになって下さいましょう。



| 総目次 | 祈禱と序文 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |