新 約 全 書 使 ぎゃう でん

第 十 八 章



  1. 此後このゝちパウロはアテンスをはなれてコリントに至る
  2. 新近ちかごろイタリヤよりきたれる者にてポントにうまれしアクラとなづくるユダヤびとおよびその妻プリスキラにあひ其所そのもとに至れり 彼等がイタリヤよりきたりしはクラウデヲ、ユダヤびとことごとくロマをされと命ぜしによりてなり
  3. 彼そのげふおなじくするによりこれともとゞまりてわざなしそのげふ幕屋まくやつくる者なり
  4. かくてパウロは安息日あんそくにちごとに會堂において論じユダヤびととギリシヤびとすゝめたり
  5. シラスとテモテ、マケドニヤよりくだりたる時パウロ、ユダヤびとむかひてイエスのキリストなる事をあかしみちつたふる事に心をこらをれ
  6. しかるにユダヤびとこれさからかつそしりしによりパウロころもふるひて彼等にいひけるは 爾曹なんぢらの血は爾曹なんぢらかうべすべし われとがなし 今より異邦人にゆか
  7. つひこゝさりてユストといへる人の家にいる 彼は神を敬ふ者にてその家は會堂にとなれり
  8. 會堂のつかさクリスポおよびその家族みなしゅを信ず 又コリントびとにてみちをきゝ信じてバプテスマをうけし者もおほかりき
  9. しゅ或夜あるよまぼろしにパウロにかたり給ひけるは おそるゝなかもくせずしてかたるべし
  10. そはわれなんぢともにあればなんぢを害せんとてせむる者なし かつこのまちにはわがおほくのたみあり
  11. こゝおいてパウロ一年と六ヶ月のあひだかれらのなかをりて神のみちを敎へたり

  12. ガリヨ、アカヤの代官たりし時ユダヤびと心をあはせてパウロをせめかれを裁判所に曳來ひきゝた
  13. いひけるは このともがら律法おきてそむきて神をおがむことを人にすゝむる者なり
  14. パウロ口をひらかんとせし時ガリヨ、ユダヤびといひけるは ユダヤびとし不義奸惡の事ならば爾曹なんぢらよりきくことはりなり
  15. しかれども言語ことばあるひは名字なのことおよび爾曹なんぢら律法おきてろんならば爾曹なんぢらみづからこれをさむべし われかゝる事の審士さばきびとたるをこのま
  16. かくて彼等を裁判所より逐出おひいだせり
  17. こゝおいすべてのギリシヤびと會堂のつかさなるソステネをとらへ裁判所の前にて杖扑むちうてり ガリヨは更にこの事を意とせざりき

  18. パウロは此處このところになほひさしとゞまのち兄弟にいとまつげてプリスキラおよびアクラとともに舟にてスリヤにわたかれケンクレアにありしとき誓願によりかみそれ
  19. 彼エペソにいたりて二人を其處そことゞめおきみづから會堂にいりてユダヤびとと論ぜり
  20. 衆人ひとびと彼がひさしともをらん事をねがひたれどうけがはずして
  21. いとまつげいひけるは われこのきたらんとするいはひを必ずヱルサレムにおいまもらざるを得ず されどもし神許し給はゞふたゝ爾曹なんぢらかへるべしと つひ舟出ふなでしてエペソをさり
  22. カイザリヤにつきしかしてヱルサレムにのぼり敎會の安否をとひのちアンテオケにくだ
  23. しばら此處このところをりて又出立いでたちガラテヤ及びフルギヤの地を逐次つぎつぎすべての弟子たちかたうせり

  24. こゝにアレキサンデリアにうまれしユダヤびとにて辯才べんさいありかつ聖書に達したるアポロとなづくる人エペソにきたれり
  25. この人はやくよりしゅみちをしへうけかつ心をあつくしてイエスの事を詳細つまびらかをしされたゞヨハネのバプテスマをしれるのみ
  26. かれはじめこの會堂においはゞからず語りければプリスキラとアクラこれきゝて彼をおのが家に招き神のみちなほ詳細つまびらか說明ときあかせり
  27. アポロ、アカヤにゆかんとせしかば兄弟たちふみおくりて弟子たちに彼を接容うけいれんことをすゝむ かれいたりて既にめぐみにより信ぜし者をおほいたすけたり
  28. そはかれ聖書をひきてイエスのキリストなる事を示し人々の前にてユダヤびといた辯折いひふせたればなり


| 新約全書目次 | 徒 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 總目次 |